UNIVERSITIES AND COLLEGES学 校

大分大学

チャレンジと経験を重ねながら、
社会から求められる「人間力」を磨く
1949年設立の旧大分大学と1976年設立の大分医科大学が、2003年に統合して生まれた大分県唯一の国立大学。学生がやりたいことを見つけ、それを実現するために教育・研究を行う「地域における知の創造」の拠点としての役割を果たします。グローバルに展開する社会や身近な地域において、新しい価値や技術を創造できる人材を育て、地域医療や大分県の教育を担う人材を養成。福祉の分野においても、地域包括ケアのリーダーとして活躍できる医療・福祉分野の専門職の養成に力を入れています。
また、2023年4月に新学科設置や改組を予定しています。
学部(学科・コース)紹介
学校教育教員養成課程
・初等中等教育コース
・特別支援教育コース
■経済学部
総合経済学科(仮称)
※改組申請中
・経済分析・政策コース
・IBPコース
・会計コース
・社会イノベーションコース
・生活・仕事創造コース
・地域経営・法コース
■理工学部
理工学科
・数理科学プログラム
・知能機械システムプログラム
・知能情報システムプログラム
・生命・物質化学プログラム
・物理学連携プログラム
・地域環境科学プログラム
・電気エネルギー・電子工学プログラム
・建築学プログラム
・機械工学プログラム
■医学部
医学科
看護学科
先進医療科学科
・生命健康科学コース
・臨床医工学コース
■福祉健康科学部
福祉健康科学科
・理学療法コース
・社会福祉実践コース
・心理学コース
※現在、文部科学省に申請手続を行っているところであり、審査結果によっては、今後計画の内容が変更となる場合もあります。
大学の特色と魅力
グローバル教育:地域や世界で貢献できる人を育成
大分への理解を深めるとともに、社会人としての汎用基礎力を身につけます。グローバル的視野に立って、専門性を活かした地域活性に貢献できる人材の育成を目指します。

学生に寄り添った手厚いサポート
本学では、学生の皆さんのあらゆる相談に応じるため、ワンストップ窓口として「キャンパスライフなんでも相談室」を設置しています。誰(どこ)に相談していいか分からない内容でも、こちらの窓口で受付けて、専門の部署へ繋ぎます。

充実したキャリア教育による就職支援
就職に役立つ年間23以上のキャリアプログラムをはじめ、キャリア教育では社会人基礎力を身につける低学年向け授業と高学年向けの就職活動に関する実践授業を実施しています。
また、専門の相談員による就職や進路に関する個別相談の受付、面接指導等のサポート体制を整えています。
オープンキャンパスの日程
人文・社会系
7月28日(金)、7月29日(土)
理工・情報系
7月29日(土)
生物・医看系
7月29日(土)、8月9日(水)
オープンキャンパスの見どころ!
教育・研究内容や入試、就職といった全体説明会に加え、教室・実習室など施設の見学を通じて、大分大学のキャンパスライフを体験できます。来年度に予定している改組の最新情報もお届けします。詳細や参加方法はオープンキャンパスサイトにてお知らせします。

-
〒870-1192 大分県大分市大字旦野原700番地
- https://www.oita-u.ac.jp/ オープンキャンパス・受験生サイト
- nyusiss@oita-u.ac.jp
-
オープンキャンパス事前予約 未定
- オンラインでのオープンキャンパス・相談会の実施 有り
大分県内の主な就職先
大分県内病院、大分県内小学校・中学校・高等学校・特別支援学校、大分県庁、大分県内市役所、エスティケイテクノロジー㈱、㈱佐伯建設、大分県警察本部、㈱大分銀行、大分県信用組合、(社福)みずほ厚生センター、国立大学法人大分大学、㈱オーイーシー、㈱ジャパンセミコンダクター、西日本電線㈱、㈱地域科学研究所(令和4年3月卒業生)