UNIVERSITIES AND COLLEGES学 校

別府溝部学園短期大学

多様化する時代に対応する
「時代が求める若者」を育てる
本学の建学の精神である「自立・自活できる人材の育成」をめざし、小規模校の特徴を生かして、学生一人一人に対し、きめ細かい支援を行ない、知識・技術を確実に修得させるとともに、豊かな人間性を醸成する教養教育にも力を傾注しています。また、学生の付加価値を高め、有意義な将来の生活を保障するため、各種資格の取得に挑戦させています。地域社会や企業からは即戦力としての期待値も高く、毎年高い就職率を維持しています。特に、取得した資格を生かした専門職としての就職率が高く、昨今の就業状況では強みを発揮しています。
学部(学科・コース)紹介
●ファッションブライダルコース
●グラフィックデザインコース
●医療事務コース
●ビジネス・観光コース(留学生)
●日本語コース(留学生)
■食物栄養学科
●保育健康コース
●医事健康コース
●温泉コンシェルジュコース
■幼児教育学科
■介護福祉学科
大学の特色と魅力
専門職への高い就職率
就職希望者、および進学希望者に対して、各学科・コースの就職支援担当者が学科・コースに合った就職・進学支援を行なっています。また、取得した資格をいかした専門職としての就職率の高さが本学の強みです。
社会での即戦力に
社会活動・実習・展示などを通して、社会で活躍できる「私」を育てます。また、幅広く学べる4学科で専門力を学ぶことができます。

教育支援の充実
本学独自の奨学金制度で、経済的に就学が困難な学生の「学び」を応援しています。ご家庭の所得が300万円未満の場合、年間の授業料を最大で40万円減免します。学力は関係なく、しかも返還は不要です。

オープンキャンパスの日程
人文・社会系
7月17日(日)、8月7日(日)、9月4日(日)、12月10日(土)(個別相談)、1月15日(日)(個別相談)、2月5日(日)、3月5日(日)
生物・医看系
7月17日(日)、8月7日(日)、9月4日(日)、12月10日(土)(個別相談)、1月15日(日)(個別相談)、2月5日(日)、3月5日(日)
オープンキャンパスの見どころ!
“君の未来が見える一日”をテーマに、各学科・コースの特徴について詳しくご説明します。特色ある模擬授業や入試対策や学園行事、クラブ活動、就職のことなど、個別相談も受け付けています。無料送迎バスも運行します。お友達と一緒にぜひご参加ください。

-
〒874-8567 大分県別府市亀川中央町29-10
- http://www.mizobe.ac.jp オープンキャンパス・受験生サイト
- mkikitai@bm.mizobe.ac.jp
-
オープンキャンパス事前予約 不要
- オンラインでのオープンキャンパス・相談会の実施 無し
大分県内の主な就職先
[ライフデザイン総合学科]太田旗店、いづみ印刷、佐伯印刷、大分中村病院 他 [食物栄養学科]日清医療食品大分営業所、富士産業大分事業部、LEOC大分支店、向井病院 他 [幼児教育学科]みんなの森こども園、和光保育園、千代町幼稚園、別府発達医療センター 他 [介護福祉学科]みのり村、やすらぎの里、新別府病院、茶寿苑 他
新型コロナウイルス感染症への対応について
高いワクチン接種率95.7%(教員)と各方面からの支援で安心の学生生活を!
自治体や企業と連携してワクチン(COVID‑19)接種に取り組み、教員は95.7%、事務職員は94.1%、学生は81.5%という高い接種率を達成しています。基本的な感染予防に加えて、学生はスマートフォンから毎日の検温を記録し、授業は「対面+オンライン」のハイブリッド型で実施しています。国の奨学金、大学独自の奨学金、学納金の分割や延納の相談等も随時受け付けており、新型コロナウイルス感染症によって学生の学習機会や環境が損なわれることがないよう各方面から対策に努めています。